炭の店 の日記
-
平成11年に創業して21年、炭や天然素材を使って環境に優しい雑貨を作っています
2020.05.10
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"平成11年に創業して21年経ちました。創業時は専ら炭を使った雑貨を作っていましたが今は天然素材を活用した環境や身体に優しい雑貨を…

-
【Vol.6】炭を焼いて灰を作っています、本物の木灰で囲炉裏や火鉢・香炉で使用できます
2020.04.08
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"大分で炭を焼いて灰を作っています、昔から使われている本物の木灰で囲炉裏 火鉢 香炉の灰として使用できます、60メッシュ(約0.42m…

-
【Vol.5】炉灰を100メッシュのフルイで篩って 風炉灰を作りました
2020.04.08
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"風炉灰はきめの細かい灰です 炉灰を100メッシュのフルイで篩って作ります 色目が良くビシッとした灰形を決めるためには良質な風炉灰が必…

-
【Vol.4】椚炭を燃やして灰を作ります この灰に手を加え炉灰を作りました
2020.04.07
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"椚炭(くぬぎ炭)を加工して切炭を作ると大量な小炭や皮炭が発生します、それを燃やして灰を作り この灰に手を加えて茶道で使うお茶の灰を…

-
【Vol.3】いつも家族の中心に囲炉裏の炭火がありました。
2020.04.05
-
<span style="font-size: 10pt; font-family: Arial; font-style: normal;" data-sheets-value="{"1":2,"2":"家族はいつ…

-
【Vol.2】茶道の道具炭 炉用胴炭の稽古用 お部屋のハウスダストの除去に最適
2020.04.03
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"大分椚炭(くぬぎ炭)丸切炭15cm径6-8cm 炉用の胴炭として、又 お部屋に飾ることで、部屋に充満しているハウスダクトを取り除きま…

-
【Vol.1】炭を活用して化学物質に汚染された現在社会の環境を改善する方法
2020.04.01
-
<span data-sheets-value="{"1":2,"2":"炭の驚異的なパワーを活用して化学物質に汚染された現在社会の環境改善を紹介します、炭を活用することで色々と改善できる事があります"…

-
純国産 竹炭パウダー
2018.09.16
-
熊本の明るい農村を久しぶりに訪問、しばらく会っていなかったが元気な様子でした、以前訪問した時より在庫が大幅に増えており従業員も多くなっていました。
竹炭の微粉末を作っているといって現物を見せてもらった、…

-
【特選物産品・産直の店 ひより 】
2016.09.26
-
寒田の倉庫を整理して店にしたいと思っている
-
竹炭の粉
2016.09.26
-
竹炭の粉が大量に残っている、10kg,20kg入りの商品を作って販売したいと思っている。竹炭まくらを作るため竹炭を粉砕して1mmのふるいで粉を落として粒炭だけを使った為、粉炭だけが残ってしまった。